ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年10月30日

ユニスキで!

お肉を焼く練習。

ポークを厚めにカットして(もちろん特売品)、筋切りして塩こしょう。

プレヒートしたスキレットに薄く油を入れてなじませ、お肉投入!!


   おお、いい音で焼けとりまんがな~。








   おお、あぶねぇあぶねぇ、、あっという間に焼き色ついてる!
   普通のフライパンと同じ感覚でやっとったら焦げてしまいますわ。




裏返したらふたをして弱火で火が完全に通るまで、、、と思ったら火が通りすぎて少し固くなったか??★1



   残った油と市販のデミソースでソースを作って、出来上がり。





おいしくいただきました。

しかし、まだ2回目と言うこともあり火加減がなかなか難しい、、、
★1のところでは、完全に火を通さないほうが、やわらかく仕上がったんじゃないかな??

試行錯誤の2回目でした。




  


Posted by Ham at 17:36Comments(3)D.O. Menu

2009年10月29日

初調理!

ハンバーグを作りました。
種は奥さん、焼きはスキレットで、、さてさてどんな風に仕上がるやら、、





おお、いい感じじゃないですか~



スキレットに油をなじませるため、しばらくは肉料理等が続くと思われるので、ここはさっぱりと!





大根おろしをたっぷりと、、でもってポン酢もたっぷりと、、




はい、「おろしハンバーグ」の出来上がり~。ちょっとおろし盛りつけすぎで写真が良くないですが、、、テヘッ







おいしくいただきました。



ユニフレーム(UNIFLAME) スキレット 10インチ
ユニフレーム(UNIFLAME) スキレット 10インチ

初めて使ったスキレット。なかなかいいじゃないですか~。いいお付き合いが出来そうです。

  


Posted by Ham at 14:05Comments(4)D.O. Menu

2009年10月27日

初めの一歩

色々と考えた結果、ダッチ&スキレットはユニフレームのものにしました。
手入れとか、キッチンでの使い勝手も良さそうだし、、、
で、ヤフオクで早速入手しちゃいました、しかも若干安価にセットで落札できたのでラッキー、、









とりあえず商品届くと早く使いたくてしょうがないですよね、、
さっそくキッチンでスキレットのシーズニングをやりました。
しかし、凄まじく煙が出るわ出るわ、、火災報知器反応するかと思いましたよ、、夜9時、窓全開、、
ダッチオーブンは屋外でやろうと堅く心に誓ったのでした、、。




こんなもんか??


まあ結局、土日は雨となりダッチのシーズニングは延期しました。
スキレットで色々と焼いてみましたので、次回のんびりと紹介するつもりです。
  


Posted by Ham at 17:52Comments(0)Dutch Oven

2009年10月23日

初めまして、、

子供がもう少し大きくなったらキャンプでも行きたいね、、、
妻とそんな話をしてたのが3年前。長男ももうすぐ4歳、長女も1歳になりました。

今年は3月に会社が破綻して、まあ今も残務整理の仕事してお給料もきちんともらっているんですが、以前のように仕事に追われ朝から晩まで会社漬けということもなくなりました。少しは家族サービスもがんばんないとなあ、、(単にオヤジがやりたいだけともとられてますが、、、)

そんなこんなで最近、幾ばくかの退職金も受け取ったので、これを元手にアウトドアグッズの購入始めました。クラッカー
まったく初めてなんで見よう見まねでやっていきますが、いろいろアドバイスなんかももらえると助かりますね〜。よろしくお願い申し上げますニコニコ

じゃあ、まずはダッチオーブンのシーズニングから始めますか〜!!

  


Posted by Ham at 23:31Comments(3)Camping Gear