ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年01月23日

コーヒー

我が家はコーヒーをよく飲みます。といっても私と妻ですけどね、、
いつも「バーキングカフェ」さんで600㌘のコーヒーを煎ってもらい、2週間位でなくなります。
最近、少しペースがあがってきて2週間もたない時が多々有ります。
週末に買いに行くので、途中で無くなったときは我慢するか、会社の近くの輸入雑貨屋さんのコーヒー豆で急場しのぎをしています。ただ、この輸入雑貨屋さんのコーヒー、ヘビーロースト好きの我が家にとってはちょっと物足りないんですよねー。

そんなわけで、今週もあと1日が我慢できずに輸入雑貨屋さんで200㌘、とりあえず買ってきました。
当然、そのまま飲む気はサラサラありません。今月号のbe-palでバーキングカフェのマスターが煎ってた方法を思い出し、スキレットで再度ヘビーロースト状態まで煎ってみる事にしました。

しっかりプレヒートして、マンデリンフレンチ200㌘をスキに投入!


だんだん豆に火が通ってまいりましたが、、、、、、なんか様子が変ですね、、、

うわっちゃっちゃ、、火加減間違えたか????、ヘビー通り越して真っ黒だよーーーー

急いで取り出して、粗熱取りしなきゃ、、あれあれ、網出し忘れてたよ、、おいおい、、扇ぐものないよーー

とりあえず、口でふーふー、ふーふー、繰り返す。この時期に団扇など近くにあるわけない、、

なんとか熱も冷めました。いや、しかしやっぱりスキレットはすごいなーー
でも、まずそーだなーーー、、とりあえずいれてみる。


いただきまーす


まあ、思ったほど酷くはないな、良かった良かった。で、部屋を見てみると
まーーー煙がすごいのなんの、シーズニング&薫製作業以上かーーーっていう位。急いで換気。

さて、母ちゃん起こして試飲してもらおう。その前にお風呂にでも、、、、



入浴中、、、
なんだか、風呂がコーヒーの香りに包まれてるんですよねーーコーヒー風呂か??
さっきもベランダはすごいにおってたし、、、、換気管、逆流ですね、、

母ちゃんの感想はコメントにて。  


Posted by Ham at 11:55Comments(4)Coffee

2010年01月13日

BE-PALに




今週発売されたBE-PALを見ていたら、、、






行きつけのコーヒー屋のご主人がいきなり出てきたので



ビックリした!

まあ、確か2回目のような気もするが、、
知り合いが載ってると、なんとなく嬉しいもんである。
しかもBESSのページか、、いいなBESSの家、、、
来週行ったら、からかってあげよう!!

 キャンプのお供に「バーキング」のコーヒーでも!!
  


Posted by Ham at 21:01Comments(0)Coffee

2009年12月19日

アマゾンから


アマゾンからポチった商品が届いたんですけど、すごいことになってました
↓↓↓とりあえず↓↓↓






でもっていつものように開封、、、、






中身はコーヒーバネット用に買った円錐フィルター
何がすごいって、これ170円なんですよっ!!

しかも送料無料で!この梱包!
アマゾンさん、頭下がりますぴよこ2







ぴったりはまりましたクラッカー






ちょっと曲がってしまいましたが、サーモスのポットにダイレクト抽出




因みに近くのスーパーSUZUKIYAさんでは185円で売っとりました~。
I ハートAMAZON



さて、いよいよ例のものの開封です!!



続きは次回、、、、、
  


Posted by Ham at 22:29Comments(0)Coffee

2009年12月18日

コーヒーバネット

     大物のテントを購入しましたが、その際一緒にポチった小物を紹介します。
     ↓↓↓ユニフレームのコーヒーバネット大+ケースです。↓↓↓





     結構大きいなあ。4~6人用といったところでしょうか??
     まあ、でもコンパクトにまとまるし中々良さそうですよ~。早速いれてみる!





     円錐形のフィルターを未だ購入してないので、家で使ってる普通のを使ってみる。
     これは4人用のフィルターなんですがセットした感じは若干ゆるみ気味。    




     おお、結構むずかしい!!フィルターのせいかな??フィルター落っこちそう。
     まあそう言いながら、なんとなくコツはつかめてきました。



     できあがり。先日もらったSPのマグでいただきます。気分だけでも、、、、
     あ、けっこう味が変わるもんですね。コクというよりキレというか、キリっとした感じ



おやつの「どら焼き」とともに、、




     コーヒー好きで、外出先の公園とかでも入れたてを飲みたい我が家のようなご家庭には
     これ1個あるとすごくいいかもしれませんね~。そんなにかさばらないし。

     ただそのために、わざわざシングルストーブが欲しくなりますね~、、、いかんいかん、、

     ちなみに我が家はユニフレームのケトル↓↓を既に購入しておりますが、このケトルの
     注ぎ口で旨いコーヒーがいれられるかどうかは疑問です、、、、、、、、、、、、、、、、、、


今回の!というか、いつものコーヒー。「ケニアAA」
お気に入りにも追加しました「バーキングカフェ」で購入いただけます。


 
いつも深入りでコクのある感じに煎ってもらってます。たしかマスターもそれが好きだったと思う。そのうちご紹介させていただきます。


ユニフレーム(UNIFLAME) コーヒーバネット大+コーヒーバネットケース
ユニフレーム(UNIFLAME) コーヒーバネット大+コーヒーバネットケース

今回の購入品はこちら!
ユニフレーム(UNIFLAME) トレイルケトルL
ユニフレーム(UNIFLAME) トレイルケトルL

コーヒー用に期待はできませんが、こちらも購入済み!
ハイマウント ポーレックスセラミックコーヒーミル
ハイマウント ポーレックスセラミックコーヒーミル

キャンプに慣れてくれば、その場で自家焙煎してコーヒーを楽しみたいと思ってます。次はコレポチ予定!
  


Posted by Ham at 17:45Comments(0)Coffee