ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年02月22日

牡蠣まつり

親戚から牡蠣が送られてきました。















今がシーズンですね。中国新聞にも我が故郷の「牡蠣まつり」の様子が記事になってました。


例年この時期には、後輩達を呼んで牡蠣パーティーを我が家で開いてたんですが、
昨年来の結婚ラッシュで、招待する人数も倍増となるため対応しきれないと思い今年はナシ!

少し近所の知人にお裾分けして、残りを牡蠣フライにして楽しみました。
スキレットで揚げま~す。相変わらず温度が高く思うようにいきませんが~!!















おいしそうに出来ました。って、つまみ食いがバレバレの写真ですな~テヘッ
実際、レモン絞って何もつけずに食べるのがサイコーにおいしいです。
作りながら揚がったその場でハフハフと口に入れビールを飲むのがとも言いますがシーッ























4歳の息子も初めて牡蠣フライ食べました~。おいしい連発でした~。良かった良かった!!
少し残して冷凍しましたので、次回は薫製にしてみようかなと企んでおります。



さてさて、明朝のホットサンド用に食パンをカットし、余ったパンの耳を揚げてみました~。














おお、懐かしい~。小学生くらいの時によくお袋が作ってくれてたなあ。
て、ブログに遊びに来てくれている方々は知らない人が多いかも、、、
そうラスクですラスク、、、、おしゃれに言うとね、、、、、、ガーン
息子にはそう教えておきましょう、、、シーッ



  


Posted by Ham at 16:36Comments(10)D.O. Menu

2010年01月24日

苦手なもの、、

餃子を焼くのが苦手なんですよ、、何回やってもめったに上手くいかない!
鉄鍋餃子ってあるくらいなんで、スキレットでやってみたら上手くいくかも??
手作りが美味しいんですが、失敗するとなんなんで100円の餃子でチャレンジ。





200円(2箱)買えば良かったかな?スキレット使うほどのもんじゃ、、、まあ、テストテストということで、プレヒートして油を少し多めに落としてスキレットに投入!









プレヒートが十分すぎたか?置いて間もなく裏面をみると早くもきつね色、、
すぐにお水を少し多めに入れて蓋をします。(すごい水蒸気、、ビビったー!)
普通フライパンならこの時点から水がなくなるまで暫くかかると思うんですが、
そろっと蓋を開けてみると、すでに水はなく、なおかつ餃子はまだ火がとおってない状態。再度水を入れます。そして少し待つ、、、、、、、、出来上がり









予想通り焦げてました、失敗です。でも食べてみるとパリっとなってます。なかなか美味いです。これは練習すればかなり美味しい餃子を食べられるかもしれませんねー。
さっそく参考にさせていただけるレシピを探してみようと思います。









今回はお土産でもらった鹿児島ラーメン(熊本に行った土産みたいなんですが、、)がメインでしたので、餃子の失敗はご愛嬌ということで、、

  


Posted by Ham at 20:59Comments(2)D.O. Menu

2010年01月13日

今年初 DO

今年初めてのDO料理。
実家からじゃがいも玉葱なんかがいっぱい届いたので、ビーフシチューを作ることに。

samさんの「ともダッチれしぴ」を参考にさせていただきました。
まずはプレヒートしたDOに牛肉(今回はモモ肉)を投入して焼いていきます。












この後、レシピではお肉を柔らかくするためビールを1缶入れて1時間ほど蒸焼きとなっていましたが、、
ついついビールがもったいなかったので余ってた黒ホッピーを半分入れて蒸焼きに。
当然、残りのホッピーは焼酎割りで料理作りのお供に!!













蒸し上がったところで一旦肉と煮汁を取り出し、代わりに野菜をDOへ入れて炒めます。
炒めている間に肉をカットして煮汁+カットトマトと一緒にDOへ。ワインを適量入れて煮込み開始。

1時間ほど煮込んで野菜に火が通っているのを確認して、デミグラスソースを一缶投入!!






















もう30分ほど煮込んで生クリームがなかったので牛乳をこれまた適量ドボドボと。
後は食べるまでとろ火にかけておきました。出来上がりはこんな感じ、、



























いい感じですね~。食べてみた感想は、お肉が少し固かったですが味はサイコー!
レストランで食べるのと変わらないと思うくらいでしたよ。
DOはとろみがついたまま結構な時間煮込んでもほとんど焦げ付かないですね~。
しかも、こんなにテキトーに作っても旨いし、
妻の実家にも3人前デリしちゃいました。
  


Posted by Ham at 16:03Comments(0)D.O. Menu

2009年12月14日

手抜きです。

 
 週末のパパクッキング、、、
 
 昨日の忘年会の疲れもあり、手抜き料理で





  
  とりあえず、キャベツ丸ごと
  
  厚切りベーコン刻んで、ニンニクチューブ少しとコンソメキューブ2個

  蓋閉まらん、、、、、、、、、、、


  
  煮込み40分、できあがり、、


  うわっ、なんだか優しい味、、




  肉食系にはもの足りんか?


  とりあえず、ピーーーーーーーーーーーーーーーーーーース!!


  


Posted by Ham at 17:54Comments(0)D.O. Menu

2009年12月02日

ローストビーフに挑戦

  出来上がりはこんな感じに、、







で工程はというと、、、、、いたってシンプルに、、、
安い特売の牛肉に塩こしょうをすり込んで(今回はニンニクは使わなかった) 

 

 

 プレヒートしたユニスキに投入!肉汁を閉じ込めたるぞ~~
側をテキトーに焼いて、ユニスキにネットを引いてフタをするっと、、

上火がないので代用できるものがないかと考えて、、、、ふと思いついた!
自己責任ですので恐い、恐い、、電気焼き鳥器のヒーター部分をそっと乗っけて上火代わりに、、

 こんな感じです、、、





で、暫くしてフタをオープン!!熱いのでグローブとシリコングリッパで慎重に、、

  そーっと、そーっと、、






  おっ、なかなかいい感じじゃないの、、
  上火効果、少しはあったんかな?

  中に串を通してみる、、んん冷たくない、、完成じゃい!!



  外側からカット、、、、、、???????? 火通り過ぎ??
  

  切り進めるほどに赤身ものぞきはじめ、、、


  盛りつけて完成、、、、

  さて、、、、んん、まあまあなんだけど、、ちょっと固い??
  
  まだまだ大幅に改善の余地がありそうです。



  


Posted by Ham at 13:57Comments(0)D.O. Menu

2009年11月30日

初、蒸し鶏

久しぶりに更新です、、、サボってました、、、そのかわりネタは少したまりました。

UFDで蒸し鶏を作りました。








弱火でトロトロ1時間半位、、、、













いい感じで仕上がりましたよ。
後輩家族が遊びに来たのでメイン料理として出しましたが、
とっても喜んでもらえました。


ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン 10インチスーパーディープ+【ダッチオーブン用ササラ】セット
ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン 10インチスーパーディープ+【ダッチオーブン用ササラ】セット

あっというまに完食!!実際には鶏を丸洗いしてガスの火をつけただけなんですが、、、いやいやみんなして感動しましたよ。

  


Posted by Ham at 15:34Comments(0)D.O. Menu

2009年11月03日

Happy Birthday

明日4日が長男の4歳の誕生日。今日は休日なので一足早く誕生会!

彼の好きなドーナツを一緒に作りましたよ。




さあ、出来たよ。いっぱい食べな〜!









すごい作り笑い、、、
この後ドーナツ3つも食べて、ショートケーキまで食べようとしてたので止めました。
健やかに育って下さい、、、ガーン  


Posted by Ham at 21:31Comments(3)D.O. Menu

2009年11月01日

すごいっ!

ユニスキでパスタ。

豚ひき肉
セロリ1本
タマネギ1個
トマトソース
ケチャップ適量
コンソメ1キューブ

スキレットに入れてパスタソースを作り、茹でたパスタを投入。

今まではテフロンのフライパンでやってた作業です。





今までの通り、そのまま皿に盛っていただきまーす、、、、、、って、、、、あ、あつつっ、あつっ、、
妻もあつっ、いきなり食べたらヤケドしたって、、






そのままアツアツの状態で、食べ終わるまで、、冷めないというか、食べ終わる頃やっと普通の熱さに、、

これって、びっくり、、こんなもんなんですか?  


Posted by Ham at 09:51Comments(0)D.O. Menu

2009年10月30日

ユニスキで!

お肉を焼く練習。

ポークを厚めにカットして(もちろん特売品)、筋切りして塩こしょう。

プレヒートしたスキレットに薄く油を入れてなじませ、お肉投入!!


   おお、いい音で焼けとりまんがな~。








   おお、あぶねぇあぶねぇ、、あっという間に焼き色ついてる!
   普通のフライパンと同じ感覚でやっとったら焦げてしまいますわ。




裏返したらふたをして弱火で火が完全に通るまで、、、と思ったら火が通りすぎて少し固くなったか??★1



   残った油と市販のデミソースでソースを作って、出来上がり。





おいしくいただきました。

しかし、まだ2回目と言うこともあり火加減がなかなか難しい、、、
★1のところでは、完全に火を通さないほうが、やわらかく仕上がったんじゃないかな??

試行錯誤の2回目でした。




  


Posted by Ham at 17:36Comments(3)D.O. Menu

2009年10月29日

初調理!

ハンバーグを作りました。
種は奥さん、焼きはスキレットで、、さてさてどんな風に仕上がるやら、、





おお、いい感じじゃないですか~



スキレットに油をなじませるため、しばらくは肉料理等が続くと思われるので、ここはさっぱりと!





大根おろしをたっぷりと、、でもってポン酢もたっぷりと、、




はい、「おろしハンバーグ」の出来上がり~。ちょっとおろし盛りつけすぎで写真が良くないですが、、、テヘッ







おいしくいただきました。



ユニフレーム(UNIFLAME) スキレット 10インチ
ユニフレーム(UNIFLAME) スキレット 10インチ

初めて使ったスキレット。なかなかいいじゃないですか~。いいお付き合いが出来そうです。

  


Posted by Ham at 14:05Comments(4)D.O. Menu