2010年01月13日
今年初 DO
今年初めてのDO料理。
実家からじゃがいも玉葱なんかがいっぱい届いたので、ビーフシチューを作ることに。
samさんの「ともダッチれしぴ」を参考にさせていただきました。
まずはプレヒートしたDOに牛肉(今回はモモ肉)を投入して焼いていきます。
この後、レシピではお肉を柔らかくするためビールを1缶入れて1時間ほど蒸焼きとなっていましたが、、
ついついビールがもったいなかったので余ってた黒ホッピーを半分入れて蒸焼きに。
当然、残りのホッピーは焼酎割りで料理作りのお供に!!

蒸し上がったところで一旦肉と煮汁を取り出し、代わりに野菜をDOへ入れて炒めます。
炒めている間に肉をカットして煮汁+カットトマトと一緒にDOへ。ワインを適量入れて煮込み開始。
1時間ほど煮込んで野菜に火が通っているのを確認して、デミグラスソースを一缶投入!!

もう30分ほど煮込んで生クリームがなかったので牛乳をこれまた適量ドボドボと。
後は食べるまでとろ火にかけておきました。出来上がりはこんな感じ、、

いい感じですね~。食べてみた感想は、お肉が少し固かったですが味はサイコー!
レストランで食べるのと変わらないと思うくらいでしたよ。
DOはとろみがついたまま結構な時間煮込んでもほとんど焦げ付かないですね~。
しかも、こんなにテキトーに作っても旨いし、
妻の実家にも3人前デリしちゃいました。
Posted by Ham at 16:03│Comments(0)
│D.O. Menu
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。