2010年02月24日
こんなメールが、、
奥さんから届きました
見て!
できた!
ここまで入れるのに長かったけど、、、、、

このメールの内容でなんとなくわかりますか?
そうです、彼女は昨年末位から運転をはじめました。(免許を取ったのは随分前なんですが、、)
もちろん日頃(といっても主に週末だけ)は隣に私がついて練習しております。
最近では、他の車両のご迷惑にならない程度位まで運転できるようになってまいりましたが、
いかんせん車庫入れだけは上達しません。みなさんもご経験があると思いますが、、、
そんな彼女が今日は単独で、恐らく息子を歯医者に連れていって近くの公園の駐車場に止めた図だと思うんですが。
うう~ん、、なんとか入ってるね!!ちょっと左に寄りすぎのような気もするけど、、
ちなみにこの車、HONDA CR-V 昨年のSW前に先輩から諸費用のみで譲り受けました。これがきっかけでキャンプをはじめる理由にもなったんですけどね。(まさか車なしでキャンプはさすがに無理ですもんね)
右サイドに先輩の奥様がつけられた大きな凹み&キズがありまして、練習をはじめたころは少々ぶつけても人じゃなければ平気だから(ホントはいけませんよ~)位なこと言って奥さんに自信をつけさせようとしてたんですが、、、
実際、うちの奥さん左に寄りすぎちゃう癖があり、いつも助手席で私が「お~っ!」「あ~っ!」「わ~!」とか奇声を発することに対して少し
っときてたみたいです。だって、少々ぶつけてもいいなんて言ってても、そんな場面に遭遇するとホントに
こわいんだよ~!!
とりあえず、今後も自信過剰にならず安全運転を心がけて下さい。
さて、実は今日は奥さんの誕生日であります
いつもいつも、子供達と同様にお手数おかけして申し訳なく思ってます。
たまには子供達の面倒を見る(←本当に見てるだけにならないよう努力します、、)ので、
気晴らしに遊びに行ったり、ヨガ行く時間作って下さいね。
そして早くキャンプデビューしましょう!!物欲が満たされ次第・・・・・・??
来月は結婚5周年となりますね~。色々イベント考えてますんで楽しみましょう!

















Happy Birthday akko
プレゼント(ハワイアンジュエリー??)引換券
この引換券を切り取ってパパに渡して下さい。
注)うちの奥さんのみ有効です!!

















なんとなくhonopapaさんの先日の文体に似てしまいましたね、、あしからず、、

見て!
できた!
ここまで入れるのに長かったけど、、、、、

このメールの内容でなんとなくわかりますか?
そうです、彼女は昨年末位から運転をはじめました。(免許を取ったのは随分前なんですが、、)
もちろん日頃(といっても主に週末だけ)は隣に私がついて練習しております。
最近では、他の車両のご迷惑にならない程度位まで運転できるようになってまいりましたが、
いかんせん車庫入れだけは上達しません。みなさんもご経験があると思いますが、、、
そんな彼女が今日は単独で、恐らく息子を歯医者に連れていって近くの公園の駐車場に止めた図だと思うんですが。
うう~ん、、なんとか入ってるね!!ちょっと左に寄りすぎのような気もするけど、、

ちなみにこの車、HONDA CR-V 昨年のSW前に先輩から諸費用のみで譲り受けました。これがきっかけでキャンプをはじめる理由にもなったんですけどね。(まさか車なしでキャンプはさすがに無理ですもんね)
右サイドに先輩の奥様がつけられた大きな凹み&キズがありまして、練習をはじめたころは少々ぶつけても人じゃなければ平気だから(ホントはいけませんよ~)位なこと言って奥さんに自信をつけさせようとしてたんですが、、、
実際、うちの奥さん左に寄りすぎちゃう癖があり、いつも助手席で私が「お~っ!」「あ~っ!」「わ~!」とか奇声を発することに対して少し


とりあえず、今後も自信過剰にならず安全運転を心がけて下さい。

さて、実は今日は奥さんの誕生日であります

いつもいつも、子供達と同様にお手数おかけして申し訳なく思ってます。
たまには子供達の面倒を見る(←本当に見てるだけにならないよう努力します、、)ので、
気晴らしに遊びに行ったり、ヨガ行く時間作って下さいね。
そして早くキャンプデビューしましょう!!物欲が満たされ次第・・・・・・??
来月は結婚5周年となりますね~。色々イベント考えてますんで楽しみましょう!

















Happy Birthday akko
プレゼント(ハワイアンジュエリー??)引換券
この引換券を切り取ってパパに渡して下さい。
注)うちの奥さんのみ有効です!!

















なんとなくhonopapaさんの先日の文体に似てしまいましたね、、あしからず、、
Posted by Ham at 18:00│Comments(6)
│Othes
この記事へのコメント
こんばんは!
奥様のお誕生日おめでとうございます。
車の乗り始めは駐車場にキレイにとめられただけでも
嬉しいものですよね。
暖かく見守られることをお勧めしておきます!
我が家も引越し後の立体駐車場にヨメが車を停められた
時に仕事中にもかかわらずメールしてきましたよ(笑)
奥様を大切にされて、楽しいキャンプライフを送って
くださいね。
あ、物欲満了後!っていうのは我が家も同じです(^_^
奥様のお誕生日おめでとうございます。
車の乗り始めは駐車場にキレイにとめられただけでも
嬉しいものですよね。
暖かく見守られることをお勧めしておきます!
我が家も引越し後の立体駐車場にヨメが車を停められた
時に仕事中にもかかわらずメールしてきましたよ(笑)
奥様を大切にされて、楽しいキャンプライフを送って
くださいね。
あ、物欲満了後!っていうのは我が家も同じです(^_^
Posted by HAYATE at 2010年02月24日 22:35
こんばんは~(^0^)/
akko様お誕生日おめでとうございま~す(^^)v
ご主人様からのステキなメッセージカードが届きましたね!
しかも「駐車完了」おめでとうございますm(_ _)m
良くブロガーで使う「設営完了!」のようにナイスです(^・^)b
お!引換券!
あ・・・「注)うちの奥さんのみ有効です!!」
(がっかり・・・&羨ましい~)
「キャンプデビュー&結婚記念」同時にいかがですか?
akko様お誕生日おめでとうございま~す(^^)v
ご主人様からのステキなメッセージカードが届きましたね!
しかも「駐車完了」おめでとうございますm(_ _)m
良くブロガーで使う「設営完了!」のようにナイスです(^・^)b
お!引換券!
あ・・・「注)うちの奥さんのみ有効です!!」
(がっかり・・・&羨ましい~)
「キャンプデビュー&結婚記念」同時にいかがですか?
Posted by honopapa at 2010年02月24日 22:57
Hamburgさん、ありがとうございます。
でも、あんな写真載せないで下さい。
駐車場に戻って来たら、家の車の隣だけ空いていました。
そして、引換券、恥ずかしいんですが。。。
HAYATEさん、honopapaさんありがとうございます。
すっかりおばさんになりました。
HAYATEさんの奥様は、立体駐車場に止められたんですか!
それはうれしくて、電話しちゃいますよね★
私には、立体駐車場なんてまだまだ遠い話だな〜。。。
でも、あんな写真載せないで下さい。
駐車場に戻って来たら、家の車の隣だけ空いていました。
そして、引換券、恥ずかしいんですが。。。
HAYATEさん、honopapaさんありがとうございます。
すっかりおばさんになりました。
HAYATEさんの奥様は、立体駐車場に止められたんですか!
それはうれしくて、電話しちゃいますよね★
私には、立体駐車場なんてまだまだ遠い話だな〜。。。
Posted by akko at 2010年02月25日 06:15
こんにちはー!
コメントありがとうございました!
Hamburgさんの奥様、お誕生日おめでとうございま~す!!
うふふ、うちの結婚記念日がお誕生日なんて
とても縁起のいい奥さん!(なんちゃって)
来年も再来年も、毎年ずーっと思い出します!
ところで、私も昨年の2月、3年ぶりに運転を再開したから
この記事すっごく共感できました。
(それでナチュブログ・トップの新着記事の写真から来たのでした)
私は練習無し、電撃的に運転再開して、近所のスーパーの駐車場で写真撮りました。
オット、あんまり褒めてくれなかったような気がします。
褒めてくれなかったので、私は高速は乗りません。(恨みか?)
Hambugさんは奥さんをいっぱい褒めてあげてくださいね!
コメントありがとうございました!
Hamburgさんの奥様、お誕生日おめでとうございま~す!!
うふふ、うちの結婚記念日がお誕生日なんて
とても縁起のいい奥さん!(なんちゃって)
来年も再来年も、毎年ずーっと思い出します!
ところで、私も昨年の2月、3年ぶりに運転を再開したから
この記事すっごく共感できました。
(それでナチュブログ・トップの新着記事の写真から来たのでした)
私は練習無し、電撃的に運転再開して、近所のスーパーの駐車場で写真撮りました。
オット、あんまり褒めてくれなかったような気がします。
褒めてくれなかったので、私は高速は乗りません。(恨みか?)
Hambugさんは奥さんをいっぱい褒めてあげてくださいね!
Posted by ほるん
at 2010年02月25日 15:01

こんにちは
一日遅くなりましたが、奥様お誕生日おめでとうございます!
いつも仲のいいご夫婦だと思っていましたが、Hamburgさん優しいですね~
運転のやりとりが、うちとそっくりです。
わかってるんですが、つい口出しちゃいますよね^^
あと、助手席でブレーキ踏んじゃいます^^;
あ、家はぶつけた時にメールが来ましたよ(笑)
ps.竹原風、笑わせていただきました^^
一日遅くなりましたが、奥様お誕生日おめでとうございます!
いつも仲のいいご夫婦だと思っていましたが、Hamburgさん優しいですね~
運転のやりとりが、うちとそっくりです。
わかってるんですが、つい口出しちゃいますよね^^
あと、助手席でブレーキ踏んじゃいます^^;
あ、家はぶつけた時にメールが来ましたよ(笑)
ps.竹原風、笑わせていただきました^^
Posted by トシpa at 2010年02月25日 16:35
HAYATEさん
そうですね〜、暖かく見守りたいです。それが一番かも、、、
あまり口出ししないように、、トシpaさんのコメントのように足を出すようにします(爆)
物欲はいつになったら満了するんでしょうね〜
honopapaさん
キャンプデビューと結婚記念日を同時にですか〜?今のまま行ったら凍死しちゃいそうだな〜(^^
そういえば、週末からコテージでしたっけ?ガンガン奥様引き込んで来てくださいね〜。
ほるんさん
早速遊びに来てくれてありがとうございます。
そうか〜そうきたか〜、、縁起いいってことですね〜!!
本日ブログを拝見した感じからして、ほるんさんはうちの奥さんより格段に運転上手そうな気がするので少しレベルが違うような気もするが、、ご忠告ありがとうございます。褒め殺してみますね!
高速乗らないんですか?近くに高速の入り口いっぱいありそうじゃないですか〜。うちの奥さん今なら気づかずに乗っちゃいそうだな。
いかん、いかん、褒め殺しですね〜。
トシpaさん
いえいえ優しくなんかないですよ〜、、自己中、自己中!!
助手席でブレーキ!荒技ですね〜。なんか自作で作ってみますかハンドブレーキ。
ちなみに、、うちの奥さん
数ヶ月前に初めて単独運転で近所のスーパーに行こうとした時(私は会社、長男は幼稚園)、娘をベビーシートに乗せてドアをしめ自分が運転席に乗ろうとしたら、ドアが開かない、、カギが運転席に置いたまま、、娘は車の中でママを見て笑ってる〜、、パニック!パニック!状態になりご近所さん達にちょっぴりご迷惑をおかけしてしまったことがありましたよ〜。
うちのCRVドア開けてキーエントリーしないと数分後に自動的にロックかかっちゃうんですよね〜。初心者には少しかわいそうでした、、
akkoさん
みなさんからお祝いと励ましのメッセージ頂いてよかったね〜。
明日のひなまつり発表会の後、午後から仕事に行きますんで駅まで(初)お見送りお願いしていいかな〜??
君なら出来る!君はイケてる!よろしく頼むよ〜
そうですね〜、暖かく見守りたいです。それが一番かも、、、
あまり口出ししないように、、トシpaさんのコメントのように足を出すようにします(爆)
物欲はいつになったら満了するんでしょうね〜
honopapaさん
キャンプデビューと結婚記念日を同時にですか〜?今のまま行ったら凍死しちゃいそうだな〜(^^
そういえば、週末からコテージでしたっけ?ガンガン奥様引き込んで来てくださいね〜。
ほるんさん
早速遊びに来てくれてありがとうございます。
そうか〜そうきたか〜、、縁起いいってことですね〜!!
本日ブログを拝見した感じからして、ほるんさんはうちの奥さんより格段に運転上手そうな気がするので少しレベルが違うような気もするが、、ご忠告ありがとうございます。褒め殺してみますね!
高速乗らないんですか?近くに高速の入り口いっぱいありそうじゃないですか〜。うちの奥さん今なら気づかずに乗っちゃいそうだな。
いかん、いかん、褒め殺しですね〜。
トシpaさん
いえいえ優しくなんかないですよ〜、、自己中、自己中!!
助手席でブレーキ!荒技ですね〜。なんか自作で作ってみますかハンドブレーキ。
ちなみに、、うちの奥さん
数ヶ月前に初めて単独運転で近所のスーパーに行こうとした時(私は会社、長男は幼稚園)、娘をベビーシートに乗せてドアをしめ自分が運転席に乗ろうとしたら、ドアが開かない、、カギが運転席に置いたまま、、娘は車の中でママを見て笑ってる〜、、パニック!パニック!状態になりご近所さん達にちょっぴりご迷惑をおかけしてしまったことがありましたよ〜。
うちのCRVドア開けてキーエントリーしないと数分後に自動的にロックかかっちゃうんですよね〜。初心者には少しかわいそうでした、、
akkoさん
みなさんからお祝いと励ましのメッセージ頂いてよかったね〜。
明日のひなまつり発表会の後、午後から仕事に行きますんで駅まで(初)お見送りお願いしていいかな〜??
君なら出来る!君はイケてる!よろしく頼むよ〜
Posted by Hamburg at 2010年02月25日 21:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。