2010年06月21日
父親参観日
昨日は父親参観日でした。

チビ1号の幼稚園にある巨大壁画。岡本太郎画伯の「海辺の太陽」と名付けられた作品です。昨年9月に最新技術を駆使して30年振りの大規模補修が行われました。一枚一枚色づけされたタイルで仕上げられています、いつ見ても凄い迫力です。チビ達も少しはこの大作から刺激を受けてるのでしょうか?(笑)
教室では少しの間ですが、チビ達と一緒にお遊戯して普段の園での姿を見ることが出来ました。お約束のお父さんの絵もありましたのでパチリ!ブログのプロフィールに使わしてもらいましょうかね、ちょっとヒゲが濃すぎないかい?(笑)

最後にサプライズとして、南極観測船「しらせ」が持ち帰った「南極の氷」で冷やした冷たいお茶を1杯いただきました。園と交流があるそうで年長になると見学に行けるみたいです。
(写真を撮る雰囲気ではありませんでしたので、、まあ、やかんと紙コップですので、、、)
そのまま二人で1000円割引券を使いにスポオソみなとみらい店へ。まあ、相変わらずですが、品揃えの少なさにがっかりしながらも小物を少々GETしました。
つづきは帰りにチビが(iphoneで)撮ったみなとみらい付近の写真です。お暇でしたらどうぞ、、

チビ1号の幼稚園にある巨大壁画。岡本太郎画伯の「海辺の太陽」と名付けられた作品です。昨年9月に最新技術を駆使して30年振りの大規模補修が行われました。一枚一枚色づけされたタイルで仕上げられています、いつ見ても凄い迫力です。チビ達も少しはこの大作から刺激を受けてるのでしょうか?(笑)
教室では少しの間ですが、チビ達と一緒にお遊戯して普段の園での姿を見ることが出来ました。お約束のお父さんの絵もありましたのでパチリ!ブログのプロフィールに使わしてもらいましょうかね、ちょっとヒゲが濃すぎないかい?(笑)

最後にサプライズとして、南極観測船「しらせ」が持ち帰った「南極の氷」で冷やした冷たいお茶を1杯いただきました。園と交流があるそうで年長になると見学に行けるみたいです。
(写真を撮る雰囲気ではありませんでしたので、、まあ、やかんと紙コップですので、、、)
そのまま二人で1000円割引券を使いにスポオソみなとみらい店へ。まあ、相変わらずですが、品揃えの少なさにがっかりしながらも小物を少々GETしました。
つづきは帰りにチビが(iphoneで)撮ったみなとみらい付近の写真です。お暇でしたらどうぞ、、

(車中よりコスモクロックを眺む:撮影チビ1号)20年前は広大な埋立地で何も無かったんですが、

(横浜市開港記念館)ライトアップされるといい感じなんですよね。この辺りは西洋風の建造物が多く残っています、、

(横浜税関)だったんですね~、、

(横浜中華街・朝陽門)相変わらず人が多いです、、慶華飯店のエビワンタンが食べたくなってきた!
早く帰りたいと言うので混んでそうな山下公園側は避けました。なんだか1号は、横浜駅から行けばもっと早く帰れるのになんでそっちを通らないんだ~と何回も言っておりましたが、よく考えてみたら首都高使って帰れと言ってたんでしょうかね、多分。
帰宅後は熱が出て39度まで上昇、、今朝は平熱まで戻りましたが代休なのに安静です。ごめんね、連れ回しちゃって( TДT)
Posted by Ham at 18:23│Comments(12)
│Othes
この記事へのコメント
チビ1号の方が賢いんじゃな〜い?
Posted by akko at 2010年06月21日 19:33
夜分にまいどです。
1号君大丈夫ですか?
突然の発熱・・・驚きますよね〜(;^_^A
我が家も同じで、病院行ったら、おたふく風邪でした(汗)
横浜懐かし〜い!
結婚式は中華街のそばで行いました。
おっしゃるように、以前のみなとみらいは、何にもなかったですよね〜(;^_^A
時が経つのは早いものですね〜(^.^)b
1号君大丈夫ですか?
突然の発熱・・・驚きますよね〜(;^_^A
我が家も同じで、病院行ったら、おたふく風邪でした(汗)
横浜懐かし〜い!
結婚式は中華街のそばで行いました。
おっしゃるように、以前のみなとみらいは、何にもなかったですよね〜(;^_^A
時が経つのは早いものですね〜(^.^)b
Posted by honopapa at 2010年06月22日 01:18
☆彡オハヨーございます
一号君大丈夫ですか?夏風邪は侮れませんからしっかり看病してあげてくださいね
しかし岡本画伯の絵は
でも迫力ありますね!子供のころ大阪万博いって太陽の塔の貯金箱かったんですよね〜
あれどこいっちゃったかな(笑)

一号君大丈夫ですか?夏風邪は侮れませんからしっかり看病してあげてくださいね
しかし岡本画伯の絵は

あれどこいっちゃったかな(笑)
Posted by Yossy at 2010年06月22日 08:39
honopapaさん
こんにちは~。1号は本日もお休みです。熱が上がったり下がったり、、
流行病ではないようですが、2号に影響が及ばなければいいんですが。
>時が経つのは早いものですね〜(^.^)b
ホントに、、もうすぐ広島で過ごした時間より横浜での時間の方が長くなりそうです。最初は数年のつもりだったのになぁ~(笑
こんにちは~。1号は本日もお休みです。熱が上がったり下がったり、、
流行病ではないようですが、2号に影響が及ばなければいいんですが。
>時が経つのは早いものですね〜(^.^)b
ホントに、、もうすぐ広島で過ごした時間より横浜での時間の方が長くなりそうです。最初は数年のつもりだったのになぁ~(笑
Posted by Hamburg at 2010年06月23日 14:05
Yossyさん
コメントありがとうございます。
>しかし岡本画伯の絵は迫力ありますね!
そうですね~、まさに「迫力」が伝わってきますよね。
>一号君大丈夫ですか?夏風邪は侮れませんからしっかり看病してあげてくださいね
上がったり下がったりを繰り返してます。梅雨の時期の風邪だから余計にコントロール出来ないんですかね?
昨夜も看病を任されて2人で寝ました。夜中のトイレとのどが渇いたというのでお茶を飲ませて寝かせたんですが、ママに言われていた汗をかいていたらパジャマを替えてあげてね!って言われたことをすっかり失念。
今朝は頼むよ~パパ~いつまでたっても直らないじゃない~と叱られましたよ。子供3人状態です(笑
コメントありがとうございます。
>しかし岡本画伯の絵は迫力ありますね!
そうですね~、まさに「迫力」が伝わってきますよね。
>一号君大丈夫ですか?夏風邪は侮れませんからしっかり看病してあげてくださいね
上がったり下がったりを繰り返してます。梅雨の時期の風邪だから余計にコントロール出来ないんですかね?
昨夜も看病を任されて2人で寝ました。夜中のトイレとのどが渇いたというのでお茶を飲ませて寝かせたんですが、ママに言われていた汗をかいていたらパジャマを替えてあげてね!って言われたことをすっかり失念。
今朝は頼むよ~パパ~いつまでたっても直らないじゃない~と叱られましたよ。子供3人状態です(笑
Posted by Hamburg at 2010年06月23日 14:14
akkoさん
はい~。頭が上がりませんね~。でも2号は夜中に目覚めるなりママがいないと大泣きですから、やっぱり1号のお世話は私の役目ですね。
しかし、今週に入ってからというものワールドカップをじっくりと見れてません。明日の日本戦はなんとかベッド抜け出して見たいもんですね!
はい~。頭が上がりませんね~。でも2号は夜中に目覚めるなりママがいないと大泣きですから、やっぱり1号のお世話は私の役目ですね。
しかし、今週に入ってからというものワールドカップをじっくりと見れてません。明日の日本戦はなんとかベッド抜け出して見たいもんですね!
Posted by Hamburg at 2010年06月23日 14:17
こんにちは^^♪
うちの子もパパの似顔絵は
必ずヒゲついてますよ(笑)
本人は・・・剃ってるんだけどな~┐( ̄_ ̄;)┌
って不思議がってます(笑)
うちの子もパパの似顔絵は
必ずヒゲついてますよ(笑)
本人は・・・剃ってるんだけどな~┐( ̄_ ̄;)┌
って不思議がってます(笑)
Posted by misaki
at 2010年06月23日 17:08

misakiさん
コメントありがとうございます。
そんなに髭生えてるかな~とも思いますが、、、
たまに抱き寄せてジョリジョリしてあげるからでしょうか(笑)?
奥さんにそんなことするとぶっ飛ばされますが(爆)!
ちなみにお持ち帰りでもらったプレゼントの似顔絵には髭はありませんでしたよ。
コメントありがとうございます。
そんなに髭生えてるかな~とも思いますが、、、
たまに抱き寄せてジョリジョリしてあげるからでしょうか(笑)?
奥さんにそんなことするとぶっ飛ばされますが(爆)!
ちなみにお持ち帰りでもらったプレゼントの似顔絵には髭はありませんでしたよ。
Posted by Hamburg at 2010年06月25日 11:17
こんばんは。
足あとから来ました。
お!?
misakiさんも来てる。
似顔絵上手ですね。
うちのチビにも見習って欲しい。
お熱は下がりました?
足あとから来ました。
お!?
misakiさんも来てる。
似顔絵上手ですね。
うちのチビにも見習って欲しい。
お熱は下がりました?
Posted by ゆう・ひろパパ
at 2010年06月28日 18:12

ゆう・ひろパパさん
こんにちは、コメントありがとうございます!
上手ですかね~?(^^?
初めて絵の具を使って書いたみたいですよ、先生によると。まあ、ちょっと嬉しいかな、、
幼稚園1週間休んでさすがに熱は下がったんですが、昨日は久しぶりの登園疲れか園でも横になったりしてたみたいです。そして、お約束のように下の子が昨夜から発熱です、、まあ、大人でも体調管理が難しい天候ですからね~。あのおいしそうなパインでもあれば元気になるかも(爆)です!
こんにちは、コメントありがとうございます!
上手ですかね~?(^^?
初めて絵の具を使って書いたみたいですよ、先生によると。まあ、ちょっと嬉しいかな、、
幼稚園1週間休んでさすがに熱は下がったんですが、昨日は久しぶりの登園疲れか園でも横になったりしてたみたいです。そして、お約束のように下の子が昨夜から発熱です、、まあ、大人でも体調管理が難しい天候ですからね~。あのおいしそうなパインでもあれば元気になるかも(爆)です!
Posted by Hamburg at 2010年06月29日 11:05
こんにちは~
芸術が爆発!してますねぇ~迫力が違います(^^)/
髭は、お父さんの象徴でしょうねぇ~・・・(ニャリ)
『横浜中華街』 行ってみたいなぁ~(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より
芸術が爆発!してますねぇ~迫力が違います(^^)/
髭は、お父さんの象徴でしょうねぇ~・・・(ニャリ)
『横浜中華街』 行ってみたいなぁ~(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より
Posted by America
at 2010年06月29日 12:01

Americaさん
そうですね~、まるで「てっこつ団」の野営サイトのように!(笑
>髭は、お父さんの象徴でしょうねぇ~・・・(ニャリ)
そ~いえば、ご自慢の髭!?をSPW中国のサイトで見かけたような(ニャリ)
たまには中華街まで遊びにきんさい、、っと!
そうですね~、まるで「てっこつ団」の野営サイトのように!(笑
>髭は、お父さんの象徴でしょうねぇ~・・・(ニャリ)
そ~いえば、ご自慢の髭!?をSPW中国のサイトで見かけたような(ニャリ)
たまには中華街まで遊びにきんさい、、っと!
Posted by Hamburg
at 2010年06月29日 18:08

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。