ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年02月11日

シュラフ、、

金曜日にWILD-1印西店のHPを見ていたら、モンベル20%OFFの告知が、、、

しかしながら我が家から千葉中央あたりまで電車で往復2千円以上、、これでは値下げの恩恵は受けられません。まあ仕方ないかと諦めておりました。

今日は週末に行けなかった横浜のベイサイドアウトレットに。前から目をつけていたPC用のスタンドをフランフランに買いに行き、ついでにモンベルへ寄ったんですが、なんと20%OFFになってるじゃあーりませんかドキッそれも2週間前に見たときよりも品数がかなり豊富に揃ってるし!!すぐさまお目当ての品を物色しておりますとママが一言、安いんなら買っとけば、、私この色がいい!と、、

そのあと少し悩んだんですが、、色、いくつ買うか、右と左の組み合わせ、バランス、、この期に及んで迷う迷う!!
とりあえず、スーパーストレッチバロウバッグ#3をママ用と自分用(ロング)GETしてきました。
シュラフ、、














悩んだのは子供用をどうするか?うちは息子4歳、娘1歳半でどちらも寝相が悪い、ママが横にいないと寝付けない、そんなんだからどういうシュラフを与えたらいいかよくわからない。自分達用にはバロウバッグ#3に決めていたので、それを3つでなんとか4人寝れないかとも思ってたんですがやはり4人は厳しそう。
ちなみに、ダイクマで#3の在庫が3つほど有るのを確認していてポイントがちょうど13000P貯まっているので、あえて今日3つ目をモンベルでは買わなかったんですが、、

例えば
1。スノピのオフトンワイドに子供2人を寝かせて大人はバロウバッグ。
2。バロウを3つ購入して、息子はコールマンのジュニア辺りを購入、バロウ2つ連結して娘を寝かせる。数年後に息子はバロウに昇格、娘もジュニアにて独立。
3。バロウ4つ購入。ポイントで1つはタダ、残る3つは20%OFF、実質1つ当たり8000円程度で購入。
4。その他ブロガーさんの意見を聞いて再検討!!

みなさんの率直なご意見お待ちしております!!

シュラフ、、



























しかし、、贅沢ですわな、この絵は、、、
やっすいシュラフで十分なような気もする、、、、、
みなさんのところはいかがですか????


本日のその他のお買い物
フランフランでこれ↓↓購入しました。1680円。仕切り入れてゴミ箱に活用しようかと考えてます。
スノピのアレのイメージです。アレは高くて手が出ないから!
シュラフ、、






























シュラフ、、






























今宵は冷えますね〜、、さっそくバロウバッグ#3で寝てみます雪



同じカテゴリー(Accessories)の記事画像
オレンジ軍団!?
有給休暇の過ごし方?
廃盤品をポチっと
小物買い
ヤフオクにて
届きました。
同じカテゴリー(Accessories)の記事
 オレンジ軍団!? (2010-06-16 23:10)
 有給休暇の過ごし方? (2010-03-18 00:24)
 廃盤品をポチっと (2010-03-04 21:14)
 小物買い (2010-02-18 12:05)
 ヤフオクにて (2010-02-13 22:08)
 届きました。 (2010-01-25 23:12)

この記事へのコメント
ゴミ箱に¥1680は高い!
100キンで探せばよかったのに〜
100キンので十分だったのに〜
これは、LAUNDRY BOXということなので家で使う?(°∀°)
Posted by akko at 2010年02月12日 04:24
こんにちは

シュラフ選びって悩みますよね。
自分も先日購入したり、すぐ交換したり色々ありました^^;

うちの子、過去2度シュラフで寝せましたが、いずれも暑がって飛び出してます(笑)

自分だったらスノピのオフトンワイドを使ってみて、駄目そうなら追加で買いますかね。(もちろん使う条件に対応できるのならですけど)

でも、モンベルお揃にするのもいいですね♪
参考にならなくてすみません^^;

ps.ダイクマにモンベルのシュラフなんて売ってるんですか?
ダイクマって「ダイナミック・ダイクマ~」ですよね?
自分、町田出身なんですが、ただのホムセンのイメージしかなくて・・・
もう何年も行ってませんが^^;
Posted by トシpa at 2010年02月12日 14:21
トシpaさん

やっぱり皆さん悩むところなんですね~。本当に難しいです、、、

昨夜、多分室温8~10℃位だと思うんですが、一晩寝てみて少し肌寒い感じがする時もありましたが、まあ快眠できました。メインの夏辺りだと相当暑そうですが!!

ダイナミック・ダイクマーのダイクマですよ。アウトドア用品、主にBBQ用品ですかね?置いてあります。(今の時期はほとんど何も置いてませんが、、)シュラフがコールマンのジュニア1つと、モンベルのバローバッグ#3,#4があるのを目ざとく発見しました。といっても少量しか置いてませんが、、、
ヤマダ電機で貯まったポイントが使えるのが大きいです!!
Posted by Hamburg at 2010年02月12日 18:19
こんにちは~(^0^)/

こちらでもモンベル・・・あちらでもモンベル・・・
羨ましい~!
我が家はスポオソオリジナル「アルパイン」です。
真冬では凍死します・・・(汗)

理想は3ですね~!奥様の許可が出ているなら迷わずGo!
凍死したり風邪引いたりするくらいなら、良いものが良いですね(^^)

ダイナミック「ダイクマ」ですか!我が家の近所にもありますよ!
ヤマダのポイントあったかも!
後で見に行きます!
Posted by honopapa at 2010年02月13日 13:32
honopapaさん

んー、昨夜から色々とECサイト見たりモンベルでもらったカタログ見ておりますが、なんだかコールマンのジュニアで良いような気がしてきましたよ。こっちは苦節四十数年でやっとモンベル、かたや産まれて間もないのにデカイモンベル、、、、、
コールマンのジュニア用も評判悪くないですね。ただスクールマミーは実物見て触ってきましたが、ペラペラでした。バロウバッグに寝た後に触ったからかもしれませんが。夏キャンだけだったら十分でしょうね。
茅ヶ崎?ダイクマ?
バロウ#3の赤い色見かけたら教えてください、、、、、
Posted by Hamburg at 2010年02月13日 22:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シュラフ、、
    コメント(5)